知ってて損なし!介護情報!1

今日はちょこっと、介護について書きたいと思います
まずは、介護者の負担軽減のためについて書きます


それは「早い段階から介護保険を利用する」ということです。

介護者側にかかる負担を軽くするため、早い段階から介護保険サービスを利用することをおすすめします。これは介護士、ケアマネージャー、専門家もすすめる事が多いのです。いよいよ手助けが必要になってからでは遅い事が多く、困ってから探しててはとても大変です。早いうちから介護保険について調べ、把握しておくことが大事なのです。


では、介護保険で受けられるサービスはなんでしょう?





介護保険で受けられるサービス

【訪問介護】ホームヘルパーによる自宅での家事などの援助

【訪問看護】看護士による自宅での血圧測定などの看護

【訪問入浴介護】自宅で浴そうを提供されて受ける入浴の介護

【訪問リハビリ】専門家が自宅を訪問して行うリハビリ

【居宅療養管理指導】医師による自宅での療養アドバイス

【通所リハビリ】病院など指定事業所に通って行うリハビリ

【デイサービス】日中、施設で受ける入浴や食事などの介護

【ショートステイ】短期間、介護施設に滞在して受ける入浴や食事などの介護 など






優先順位つけ、どのサービスを受けるか決める

介護保険サービスは、支援の必要度に応じて利用限度額が決まっています。介護者負担になっていることが何かを考え、優先順位をつける。それをもとにケアマネージャーと相談し、必要なサービスを選ぶとよりよいサービスが受けられるでしょう。





事前に事業者とよく相談する

サービスを受けることを本人が嫌がる場合もあります。

サービスを提供する事業者が本人についてよく知っていると、きちんと対応してもらえるので、事前によく相談するといいでしょう。

今日はこれでおしまいにします
では、また更新します


デイサービスはっぴーらっきー's Ownd

1日の定員10人 提供時間-11:50~19:00 昼食・夕食付きです 営業時間-10:30~20:30 定休日-木・日(定休日も電話受付しております) ケアプランはっぴーらっきーを併設しています 〒283-0012千葉県東金市下武射田904 ℡0475-77-8268

0コメント

  • 1000 / 1000