椅子から立って座る介助方法・準備編2

こんにちは
今回は「椅子から立って座る介助方法・準備編2」です

前にご紹介したおさらいをしていきましょう

~ポイント2~





介助の必要な方にとって立ち上がりはとても重要なポイントになります。

基本となる姿勢はまず背もたれから背中を起こします。
次に体重移動を利用してイスに浅く座ります。
そしてひざの位置より後ろにかかとを引きます。



















まとめ






ベッドから車イスに移る時、トイレ介助の時、これだけで立ち上がりが変わります。
もうひとつ大事なのが、この介助を続けてい
くと習慣になるので
どんどん自分でやるようになったり、立ち上がりも上手になります。
上手くいけば自立にもつながるかもしれません。


ご本人様が慣れるまでは大変ですが、一緒に楽しみながら続けていくといいですね
頑張りましょう

デイサービスはっぴーらっきー's Ownd

1日の定員10人 提供時間-11:50~19:00 昼食・夕食付きです 営業時間-10:30~20:30 定休日-木・日(定休日も電話受付しております) ケアプランはっぴーらっきーを併設しています 〒283-0012千葉県東金市下武射田904 ℡0475-77-8268

0コメント

  • 1000 / 1000