手足に力がある人の起きあがり介助方法2

こんばんは~

知ってると得する介護情報!

「手足に力がある人の起きあがり介助2」を紹介します






椅子を使った介助方法です

椅子を使って一人で起き上がる方法を紹介します


握力があると、ひとりで寝返りや起き上がりができる可能性があります。
そんな方には、まずベッドの横にイスを用意します。
椅子のひじかけを使い、椅
子を自分側にひきつけて、寝返りします。














足を下ろしてもう一度椅子を自分側にひきつけ、ひじ立ちで起きてもらいます。
手の位置を変えて、椅子のひじ
かけを強く押してもらいます。
そして、背もたれを握ってしっかりと起きてもらいます。









起きる介助というより、ほめる介助という感じで介助してみましょう
そうすると自分で起き上がり、本人にも喜んでもらえますよ
何より介護する側も楽しんで介護することが大事です

では、皆さんも試してみて下さい

デイサービスはっぴーらっきー's Ownd

1日の定員10人 提供時間-11:50~19:00 昼食・夕食付きです 営業時間-10:30~20:30 定休日-木・日(定休日も電話受付しております) ケアプランはっぴーらっきーを併設しています 〒283-0012千葉県東金市下武射田904 ℡0475-77-8268

0コメント

  • 1000 / 1000