寝たまま枕元へ移動する方法とは?1

こんにちは

知ってると得する介護情報をお伝えします

今回は『寝たまま枕元へ移動させる介助方法その1』です

ベッドに寝ている方を枕元へ移動させるにはどうすればいいのか。
一緒に学びましょう











手足に力のない方の介助法

まずは手足に力のない方を枕元へ移動する介助法からです
最初に介護者
はベッドの上に足を乗せます。
ちょうど膝枕になる位置です。

次に右手で頭を上げて、左手を肩甲骨の下に入れさせてもらいます。
寝ている方には両手を組んで
もらいます。
マットレスとの接地面から体を離すことがポイントです。

次に右手を腰の下に深く入れます。
そして自分の上半身は高くしないで、自分の上半身を
十分低くした状態で、
真上に上げるのではなく、一度自分の方にひきつけて枕元に移動します。

一気に上に移動するのではなく、自分のほうに引くことによって

介助者の負担が軽くなります。






















私もまだまだベッド移動は苦手です
皆さん!一緒に練習して介護出来るようになりましょう

ではまたお会いしましょ























デイサービスはっぴーらっきー's Ownd

1日の定員10人 提供時間-11:50~19:00 昼食・夕食付きです 営業時間-10:30~20:30 定休日-木・日(定休日も電話受付しております) ケアプランはっぴーらっきーを併設しています 〒283-0012千葉県東金市下武射田904 ℡0475-77-8268

0コメント

  • 1000 / 1000