知ってると得!介護

お久しぶりです

またまた介護の仕方を簡単に覚えられる情報です

さて、今回は?

手足の力が弱い人のベッドからの車イス移動です







~車イスへの移乗するための準備~



はじめに、イスと車イスを準備します。
用意したイスは介助する人が使うイスです。

今回はイスを使いながら介助するというやり方の介護方法です。
ベッドからイ
スを斜めに置き、次に車イスのブレーキをとめ、
前輪のキャスターをしっかりと固定してください。

そして介助を受ける人は手足に力がほとんどないので、
ベッ
ドに浅く座ってもらいます。

床に足がしっかりついているのを確認しましょう!
これで準備は終わりです。












次に





~手足の力が弱い人の車イスへの移乗法~


車イスに移動する足を介助者の右の足でしっかりとはさみます。
介助者は
車イスに移動するほうの相手のわきの下に、
頭を入れさせてもらい、胸と胸をしっかりと合わせます。
左手で相手の肩甲骨を支えて、ひざを押さえながら、
上に
持ち上げるのではなく、相手の前かがみを助けます。
そして、介助者がイスに座って、足を引きます。
介助者は右手をモモに持ち替えて、車イスのほうに移動
してもらいます。

自然の立ち上がりを助けることによって、立ち上がりやすくなるので、
イスを使いながらやってみて下さい!









私も何回か試したことがありますが、とても楽に出来ました
皆さんも是非やってみて下さい

では、また会いましょう

デイサービスはっぴーらっきー's Ownd

1日の定員10人 提供時間-11:50~19:00 昼食・夕食付きです 営業時間-10:30~20:30 定休日-木・日(定休日も電話受付しております) ケアプランはっぴーらっきーを併設しています 〒283-0012千葉県東金市下武射田904 ℡0475-77-8268

0コメント

  • 1000 / 1000